#sonyα7ii

LIVE

千畳敷駅で降りて千畳敷海岸を散歩する

散歩していたらリゾートしらかみがきた!

こちらで15分停車します

古い車両は2021.3月迄でその後は新しい車両に変わってしまったと。残念…泣

海岸線を車両から見るのは素敵ですね!

五能線と不老ふ死温泉の旅

ガードレールが

岩木山が目の前に

青春18切符のポスターに採用された驫木駅

深浦駅から千畳敷駅までの海岸線を堪能する

このリンゴマークも可愛い買った

岡山建築探訪

おかやま信用金庫内山下支店/安藤忠雄

天神山文化プラザ/前川國男

岡山大学内にあるJ terrace cafe

belk街 宇野にあるcafe

コーヒーサンデーは大人味

甘さ控えめのコーヒーゼリー好きです

こちらはkonishi koffee

ランチのケークサレと数種類のデリプレート

アイスコーヒーとシナモンが効いたカボチャのタルト


konishiさんは母の日に娘から貰った珈琲を飲んで美味しかったのでお店へ行ってみたかった

ランチのケークサレのプレートも美味しいしカボチャのタルトもめちゃくちゃ美味しい

近くだったらなと思う…泣

Café Kitsuné Okayama Roastery

夏のような暑い日だったので休憩

unonido

楽しみにしていたHotel

リノベーションホテルで店主さんが気さくな素敵な方です

シンプルなホテルなので久しぶりに撮りたい気持ちが爆発しました

テラス付きのお部屋なので朝は珈琲時間を楽しみました

宇野に戻り

東山ビルで眺めのいいシャツ店を訪れる

素敵なシャツが並んで窓辺は夕陽が綺麗でした

豊島美術館横にある海が見える坂道

カーブミラー

勝者はいないマルチバスケットボール

宇野港から豊島へ娘と2人旅

お天気も良くて気持ちいい

豊島に着いたら自転車を借りて腹ごしらえ

海のレストランでサラダとピザを食べる

波音を聴きながら贅沢な時間

豊島美術館

美術館は撮影禁止

母型と言われている中に入ると身体からチカラが抜けてゼロになれる

訪れる事が出来てよかった

また行きたい場所になった

朝の与那覇前浜ビーチ

朝のお散歩する人やビーチバレーをする人、そしてそれをみる犬

この眺め好きです

来間島のpanipani

床には砂、植物が生い茂り風が心地よい島ならでは素敵なカフェ

古謝そば屋

宮古そばと言ったらここと言われている島を代表するお店

スーパーやお土産屋さんにはここのそばが売っています

みやこそばとじゅーしー

美味しかった☺︎

宮古島移動はレンタカー

そしてこのまもるくん

名前が一体ずつあって例えばすすむ、いさお、まさおなどなど顔も少し違うみたい…笑

ユートピアファーム宮古島

ブーゲンビリアが咲いてます

ここで食べたかった

トロピカルフルーツソフト 美味しい☺︎

羽田空港から飛び立ち綺麗な眺めが見えました。行き先は

宮古島です

天気が悪く雨はやみましたが曇り

次の日も曇り。日が沈む時間はこんな感じ…明日は晴れるかな。

砂浜が白くて宮古ブルーと言われている海に癒されます。今回は結婚30周年の記念旅行。

新青森駅にあった青森らしいねぶた

りんご お土産屋さんの前にありました

弘前りんごをお土産に。これが美味しいの。

気になるリンゴ

パッケージが可愛い♡そして美味しい

のっけドンキ茶漬

新青森駅のお土産屋さんでサラリーマンが箱を3.4個纏めて買っていたのをみて間違いないはずと確信!

美味しかった☺︎

深浦駅に戻って不老ふ死温泉へ

鉄くさいお湯、入ると疲れが取れてくる

こちらの露天風呂は混浴と女性専用に分かれています。いいお湯でした。

五能線にはこんなインパクトある駅もあります

木造駅 このスタンプ愛らしくみえてくる

loading