#東京藝術大学

LIVE
山口蓬春記念館(旧山口蓬春邸)庭園 / Yamaguchi Hoshun Memorial Museum Garden, Hayama, Kanagawa 神奈川県葉山町の『山口蓬春記念館』の庭園が素

山口蓬春記念館(旧山口蓬春邸)庭園 / Yamaguchi Hoshun Memorial Museum Garden, Hayama, Kanagawa
神奈川県葉山町の『山口蓬春記念館』の庭園が素敵…!

近代数寄屋建築の巨匠 #吉田五十八 が手掛けた日本画家 #山口蓬春 の旧邸を #大江匡 が一部リノベして開館したミュージアム…庭園も昭和の東京を代表する作庭家 #岩城亘太郎 の作。名匠揃い、葉山の海を望む最高のランドスケープ空間…!
.
山口蓬春記念館(旧山口蓬春邸)庭園はこちら☟
https://oniwa.garden/yamaguchi-hoshun-hayama/
……
関東住まいだった頃に行けてなかった吉田五十八建築…コロナ禍はそれがずっと心残りだった…。2021年10月に初めて訪れました!ようやく!念願!
.
1965年に文化勲章を受章、文化功労者として皇居新宮殿の杉戸絵を手掛けた昭和の日本画家・山口蓬春
その晩年、1948年〜1971年に亡くなるまでの23年間を過ごしたのが相模湾を見下ろす葉山の高台の自邸『旧山口蓬春邸』。
.
山口蓬春と吉田五十八は東京美術学校(現 #東京藝術大学 )の同期で、この邸宅以前に東京・祖師谷にあった山口蓬春邸も吉田五十八が設計を手掛けていました
.
葉山のこの家も、売りに出された既存の木造建築を吉田五十八の助言で山口蓬春が購入、その後吉田五十八による複数回の増築により“新画室”や内玄関・茶の間などが整えられました。施工は #水澤工務店 。
.
蓬春の没後も春子夫人によりその空間は守られ、その意志を引き継ぐ形でJR東海が設立した“JR東海生涯学習財団”が邸宅・庭園に所蔵作品を譲り受け1991年(平成3年)に『山口蓬春記念館』として開館。
その際に大江匡・プランテックアソシエイツにより一部がリノベーション、エントランスや受付前の現代的なフレームや園路がその際に手掛けられたもの。
.
展示収蔵室では山口蓬春の作品が季節ごとに展示されているほか、新画室の竣工60周年を迎えた2014年から吉田五十八の増改築部分の公開がスタート。
一部の室内(桔梗の間・茶の間)は廊下から眺める形にはなるけれど、そのスタイリッシュな近代和風建築も堪能することができます。
続く。
ーーーーーーーー
#japanesearchitecture #japanarchitecture #japanesegarden #japanesegardens #kyotogarden #zengarden #beautifuljapan #japanarchitect #japandesign #jardinjaponais #jardinjapones #japanischergarten #landscapedesign #建築デザイン #庭園 #日本庭園 #庭院 #庭园 #数寄屋 #数寄屋建築 #ランドスケープ #葉山町 #yoshidaisoya #おにわさん (山口蓬春記念館)
https://www.instagram.com/p/CesvT5ivBb_/?igshid=NGJjMDIxMWI=


Post link
loading